たこ焼きパーティー
職場のシフトが同じ同期で、
たこ焼きパーティーをしました♪
たこ焼き器を持ってきた同期に関心!笑
沢山購入したので、何度も焼き続けましたが、
1回目から、絶好調!こんな感じに出来ました★
枠一杯に、
流し込み、
具を入れていきます。
そして・・・
焦げ目が付いてきたら、
ひっくり返します。
結構、上手でしょ?
竹串でやったんだけど、うまくいった。
最初の1つがコレです!!
ソースとマヨネーズをかけて
頂きました★
めっちゃ、ウマイ!!
しばらくたこ焼きは食いたいと思わないくらいの
たこ焼きを食いました。
ジャーン。
よーく
見てください。。。汗
タコや天かす以外に、、、
フリスク、餡ドーナッツ、チョコボール、納豆、プリン、、、etc
アホですね!笑
軽いロシアンルーレットな感じでやりました。
意外に、プリンや納豆はイケます。
納豆&キムチなんて、サイコーでした。
しかし、1番の問題はフリスクでした。
自分はノーマルな奴しか当たらなかったので味は分かりませんが、
フリスクは熱で溶けるらしく、
相当食った人は苦しんでいました。笑
| 固定リンク
« 眉山 | トップページ | take A cafe »
コメント
higashiさん
さすが関西!
たこ焼きパーティー!
しかもマイたこ焼き器とは!
たこ焼き器家庭保有率めちゃ高いらしいですね~。
こっちじゃ考えられない(笑)
大坂では有名な甲○流たこ焼きが美味しかったかな。どっちかっていうと、ダシにつけて食べる
「明石焼き」の方が好きかも。
ただ、重度のネコ舌なもんで(笑)
どっちにしても苦しみます。。。
フリスク…強烈。。。
投稿: gaju | 2007年6月 7日 (木) 11時02分
コメントありがとうございます!
そちらでは、myジンギスカン鍋ですか?
昨年、富良野に行った時の
ジンギスカンが忘れられません。
初めてジンギスカンをウマイと感じた瞬間でした★
明石焼きも美味しいですよね♪
フリスクは辞めた方がいいみたいです(^^;;;)
投稿: higashi | 2007年6月 7日 (木) 18時45分
higashiさん
myジンギスカン鍋。ええ、実家にはあります(笑)
夏場、天気のいい日曜なんかになると
ご近所のどこからか臭いがただよってきます。
昼間、お日様の下で飲むビールは最高です!
札幌へお越しの際、ジンギスカンをご所望ならご一報を。
美味しいとこ紹介しますよ♪
投稿: gaju | 2007年6月 7日 (木) 23時38分
やはりジンギスカン鍋あるのですね!
ジンギスカンにビール?!
それも昼間から…
考えただけでも笑顔になれます(笑)
実は9月くらいに
北海道旅行を企画中でして
その時は是非教えて下さい★
投稿: higashi | 2007年6月 8日 (金) 11時59分