2011年9月10日 (土)

星の王子さまミュージアム

先日、箱根にある

Star2星の王子さまミュージアム

に行ってきました。

よい評判を

聞いていましたので、

興味がありました。

以前、

舞台で見たことがありましたが

あまり内容も覚えておらず、、、

そして、なぜ箱根??という気持ちがありましたが

行ってみました。

最初、約15分の映像を見て、ストーリーや

サンテグジュペリについて勉強。

その後、彼や星の王子さまについての

展示物を見ます。

彼は波乱の人生なんですね。

苦難が続いても

夢を追いかけ続ける姿がかっこいいです。

『空』に対する憧れって素敵ですね。

大人になっても忘れてはいけないものを

見つけられるというか。

夢の世界へ連れて行ってもくれます。

箱根には

なんのゆかりもなさそうですが、

また箱根にきたら寄りたいです。

Star1それにしても

王子様の絵が

かわいいですね。

スカーフ?のゆうなものを首に巻いているのですが、

横に伸びている絵がかわいいです。

せっかく箱根にきましたので

いろいろ行きましたが

台風通過時の雨で

あまり観光はできませんでした・・・

Owakudani写真は

大涌谷です。

悪天候で

遊歩道は立ち入り禁止でした。

星の王子さまミュージアム

http://www.tbs.co.jp/l-prince/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月23日 (日)

銚子&佐原日帰りグルメ

日帰りでリフレッシュ!

昼ごろ集合して、さてどこに行く?

こんなテキトーな旅の出来る友人が

いるのは幸せです。笑

まず銚子へ。

銚子といえば、海鮮!

車中でお店を検索。

Hisaランキングも

上位にあり

ヒットしたのが、

久六』というお店。

昼時は行列らしい。。。

けど、自分たちは15時だったので、

待たずに入ったものの、

まだ混んでいました。

Fish金目鯛の刺身定食を注文。

脂ののった魚と

うまい白米♪

ちょろっと食べてしまいました。

ご飯もおいしいのですが、

お店のおばちゃんが、

めちゃくちゃ感じの良い人で、

また来たくなっちゃいました。

続いて、1つくらい観光とのことで、

Inubosaki犬吠埼へ。

もう日が沈みかけてました。

夕日がキレイで、

心が清らかに。

でも、サムイ・・・

リフレッシュには欠かせない、温泉へ。

犬吠埼京成ホテルへ。

学生が沢山いて、騒がしかったですが、

露天風呂から見える景色がよく

癒されました。

本当は泊まって一杯やりたところですが、

泣く泣くホテルをあとに。

最後は友人がウマイうな重があるとのことで、

佐原へ。

お目当てのうな重屋は完売で既に閉店。

(そう言われると食いたくなる)

残念でしたが、

またネットで検索して評価の高い

Hasegawa長谷川』というお店へ。

この町の店は

閉まるのが早いのか、

まだ19時過ぎなのに

自分たちが最後の客でした。

やっと

念願のうな重を注文♪

Unajyu_2おぉ。

何だか、贅沢!

ふかふかしたウナギに

出汁のきいたお汁。

山椒も少し振りかけて頂きました。

ほっぺが落ちそうってこういうことか!?

あっという間の一日でしたが、

リフレッシュできました。

次は食えなかった

もう一軒のうな重を食いに行きたいなー

久六

http://r.tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12000082/

犬吠埼京成ホテル

http://www.keiseihotel.co.jp/inu/

長谷川

http://r.tabelog.com/chiba/A1204/A120404/12003440/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 9日 (木)

徳島<阿波踊り>

ちょっと前なのですが、

お盆少し前に、父親の実家に帰省しました。

場所は徳島。

いつぶりでしょうか。2~3年ぶりです。

祖父母の体調も心配しておりましたが、

比較的元気で、良かったです♪

2泊3日で、しかも3日目は始発便で帰る強行スケジュールでしたが、

久々の帰省を満喫しました。

Tokushimaapo2徳島空港です。

つい最近、

新ターミナルが完成したそうです。

小ぶりですが、

とてもカワイイ空港でした。

到着ロビーに出ると

目の前に駐機している飛行機があって

迫力があります。

Tokushimaapo1_2外に出ると・・・

阿波踊りシーズン

ということで、

こんなオブジェが!

この写真はまた東京に戻る際に

撮影しましたが、

阿波踊りが始まったことで、

はっぴ?を来ています。

徳島到着時は、着ていませんでした。

Viewこの写真見て

どうですか?

チョー田舎。笑

実家の近くから撮りました。

小さい時から、

ずっと景色が変わらないんですよね。

住んでた訳ではないですが、落ち着きます。

先ほども紹介しましたが、

徳島と言えば、阿波踊り。行ってきましたよ。

やっとさーやっとさーという掛け声で

待ち中が祭り一色です。

Awa桟敷席はこんな感じ。

自分は入れませんでしたが、

市街地の数か所に

桟敷席が設置されています。

ここだけでなく、

各桟敷(演舞場)の移動中も、

踊りながら移動するので、

道端でも、踊りが見られます。

うまい所、??な所。

有名なところ。学生のはじけたところ。

見どころはいろいろあって面白いかもしれませんね。

必ずしも阿波踊り開催期間中に帰省できる訳ではありませんので、

久々で楽しかったです♪

あとは寿司を食べたり、ラーメン食べたり、お焼きを食べたりと、

楽しいひと時でした!

食い物ばかりですが。汗

Kikko Noodle Oyaki

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

黒川温泉

11月の話なのですが、

黒川温泉に行ってきました。

同期と休みがかみ合ったので、男二人旅

熊本空港到着。

Noodleまずはラーメン。

るるぶに載っていた

黒亭というお店へ

好きな細めんコッテリのお店でした。

あの独特のスープの味は

にんにくからきているのかな?うまかったです。

次に阿蘇山へ。

一度、行ってみたかったのです。

Asoロープウェイもありましたが、

車でも上までいけるようで、

行きました。

注意書きに喘息の方などは、

登山を控えるように書いてありましたが、

本当にその通りでした。

自分はそのような病気を持っていなくとも、

なんだか息苦しかったです。

しかもモクモク出すぎ!笑

でも、辺り一面、山々に囲まれ素晴らしい景色でした。

昔行った、立山を思い出す景色でした。

目的は癒しでしたので、

早々に黒川温泉へ向かいました。

泊まった宿は、いこい旅館

出発の3日前に予約を入れた、僕。

直前だったからか、男二人で怪しかったからか、

旅館から確認の電話がかかってきました。

まずは性別と人数の確認。笑

そして、次に驚きの案内が。

広い部屋がキャンセルが出てしまいそちらに泊まれないかと・・・

しかもその部屋は30畳で露天風呂が唯一ついている部屋だと。

でも、あまりにも申し訳なさそうに言うので、

不安でいっぱいでしたが、様相を遥かに上回る素晴らしい部屋でした。

恐らく混浴が多いので、男だけの私たちに

気を使ってくれたのかな?と思いました。

Room1どうですか、この部屋。

二部屋です。

こんなに広くても暖房はばっちりでした。

どこに寝よう。。。ってな感じで。

奥だけで十分なので、

手前は使用しませんでした。笑

Rotenこれが部屋の

お風呂。

広い!!

旅館の風呂にたっぷり入った後、

こちらも何度もはいりました。笑

Pianoさらにピアノが!

完全に家ですね。笑

久々にピアノと再会し、

楽譜もあったので、

弾いてみました。

昔はあんなに練習嫌いだったのに、

こう久々に鍵盤に触れると、

家にキーボードでも欲しいな、、、と思ってしまいます。

Dinner食事です。

とにかく飲みまして、

ビールの後、

日本酒もガブガブ。

残った日本酒は。。。

Sake生まれて

初めて

風呂に浮かべてみました。

こりゃ、うまい

さらにワインを1本半空け、フラフラにながら寝ました。

翌朝。

若干、二日酔い。笑

2日目は熊本城に行きました。

Castle天気も良く、気持ちのよかった。

前に友人が熊本城

日本の城の中で

最も良い!と力説してたけど、

立派でしたね。

友人曰く、城壁がいいらしい。

のんびりした2日間でした。

この温泉は良かったので、

また来たいです★

黒川温泉 いこい旅館

http://www.ikoi-ryokan.com/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月10日 (木)

ドイツ&ベルギー

8月末、休みが取れたので、

ドイツに赴任中の両親を5泊7日で訪ねました。

昨年も一度、行きましたので2度目ですね。

観光というよりは帰省的な感じでしょうか。

あまり沢山歩き回らず、1泊2日でベルギーに旅行に行ったのみで

あとは家のあるデュッセルドルフで過ごしました。

【ベルギー旅行】

1日目はブリュッセル、宿泊と2日目の午前中にブルージュという街へ。

有名なのは首都であるブリュッセルですね。

Okyu歴史的建造物が多くありました。

これは王宮です。

中にも入れましたが、

とても華やかです。そして、明るい。

シャンデリア一つ一つが凝っていて、

絵画も興味深いものが多数ありました。

無料で入れますが、価値ありです。

屋根のない観光バスでグルッと回り、

Boyちゃんと小便小僧も見に行きました。笑

実は、小便少女ってのも

いるらしいのですが、

残念ながら、いけませんでした。笑

お昼にはなかなか日本では

Lunchこの低価格で、

そしてこの量は頂けないムール貝を。

初めて食べましたが、

ホワイトソース掛けバージョンは癖になります。

Waffleデザートで、

出来たてのワッフルも。

中がモチモチフワフワ

外側はサクッってな感じです。

凄くスケールの大きな観光地でしたが、

個人的にはもう一度来るなら後者のブルージュが好きかな?

City街は個人まりしていますが、

凄く落ち着きます。

驚いたのが、

普通、観光客を乗せる馬車って

ゆっくり動くような気がするのですが、

この街の馬車のウマは、

かなりのスピードで走っていました。

海外では普通なのでしょうか?笑

Boat運河があり、

クルーズに参加したり、

出店が並んでいたり。

骨董品なんかが買えます。

Hotel宿泊したのは運河沿いの宿

建物に歴史を感じますが、

レストランや部屋はこだわりがあって、

古さを感じさせません。

ちょっと古き良き時代の貴族になった気分。笑

最近ワインを良く飲みますが、夜に出会った赤ワインも凄く美味しかったです。

この年になっても

全然自立しておらず、親には心配かけまくりですが、

本当に楽しい親子3人の旅行ができました。

話は少し変わりますが、タンタンってキャラクター知ってますか?

僕はこのキャラクターは見たこありましたが、

名前は知りませんでした。

凄くかわいいですね。ベルギーが発祥の地らしく専門店がありました。

日本にも帰国して調べたらありました。

でも意外にグッズ高くて驚きました。

かわいいので今度、文房具くらい買ってみようと思います。

【デュッセルドルフ】

ベルギーは最初の2日で行ってきたので、

残りはゆっくり過ごしました。

Trip唯一行った観光とすれば、

電車で30分くらい行った所かな?

大きな公園に池、カフェでお茶という感じ。

ピンクのかわいらしい建物でした。

平日は父親の車がないので、母との二人小旅行

電車の中で、酔っ払いのオヤジに絡まれたけど、良い思い出です。

父親は朝夕、日本にいる時から、よくウォーキングをしています。

Line今回はドイツということで、

僕も参加してみました。笑

ライン川沿いを歩くんです。

のどか。そして、気持ちがいい。

日没が夜遅いのですよ。9時前くらい。いつまでも歩けます。

Foodドイツらしい料理を食べに行くと、

ソーセージポテト

カツレツみたいなもの?も。

そのお店は昔ナポレオンが来たことがあるようで、

Napoleon彼が座ったであろう場所は

観光にもなっています。

僕もそこで一枚、

ナポレオンさんと

撮ってまいりました。笑

夕方まで一歩も外に出ない日もあったり、

ゆっくりできた日々でした。

9月から、また仕事が変わる関係で、

これからは長期の休みがあまりとれなくなりそうなのですが、

この旅のお陰で、しばらく元気に頑張れそうです。

たまに両親は帰国するんだけど、

なかなか日本ではゆっくり家族で過ごすことってできません。

気配はないですが、

自分もいつまで独り身か分かりませんので、

こういう機会って貴重だな。とつくづく思います。

両親へありがとう。ってな感じです。

長々とすみません。ドイツ旅行でした♪

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年9月 9日 (水)

ニセコ

月日が経つのは早いものですね。

2か月ほど前になりますが、ニセコに行ってきました。

前職場の同僚たちと。

初めて配属された職場であり、同世代が多くいたので、

今でも凄く仲が良いです。

みんなで9人かな?

House大きなコテージを借り、

バーベキューをしたり、

ラフティングをしたり素敵な時間でした。

みんなで割ったので、かなり安い値段でしたが、

実際に行ってみると凄く豪華な建物。

オフシーズンとは言え、驚きました。

何部屋あったのでしょうか?

寝室は4つかな?シャワーも2箇所。

リビングやベランダも広々。Wiiなどのゲームも多数あり、

食器や日用品も完備され、シャンプー等は個々にロクシタンが。

驚きでした。別荘みたいな感じですね。

理想を言えば、1か月くらいここで密かに暮らしていたいです。笑

Rafting人生初のラフティングも大興奮。

水量は多かったものの、

あまり激流ではなかったのが残念ですが、

わざと船をひっくり返してもらったり、

飛び込んだり、楽しませてもらいました。

先導のお兄さんは、ネパール人

凄く親切でした。母国ではエベレストの流れる水で

数か月も続くラフティングをするらしく、

その経験談なども話して下さいました。

私たちが少しですが英語ができたので、

向こうもこんなお客様初めてだ!と沢山話して下さいました。

日本語は片言ですが、言語の壁を越え、

コミュニケーションがこんなにとれるなんて凄いことですね。

日本では吉野川のラフティングが迫力あるらしいので、

いつの日か、経験してみたいです。

昔もこのニセコに来たことがあります。

以前、このブログにも記事を書いておりますが

Karabinaその時、店のオーナー夫妻が感じがよく、

料理も美味しかった記憶のあった

唐火七というお店へ行きました。

以前の感動そのまま、大満足でした。

お勧めは全部!ですが、個人的にはポテトですね★

仲間との語り合い、楽しさで

いつも以上に美味しいごはんや酒となりました。

あっという間の3日間でした。

アンヌプリヴィレッジ

http://www.annupurivillage.com/jp/stay/

唐火七

http://www.walkerplus.com/hokkaido/gourmet/DETAIL/V-HOKKA-1RTAM019/

ラフティング SAS

http://www.sas-net.com/modules/SUMMERRAFTING/index.php?content_id=1

昔のニセコの記事

http://mylifestyle.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_53d8.html

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年7月28日 (火)

ひつまぶし

名古屋に行きました。

昔、混みすぎてて入れなかった、ひつまぶしのお店をリベンジしました。

熱田神宮前にある蓬莱軒

今回は平日でしたので、楽勝に入れる!と思っていたら甘かった。

普通に2時間くらい待ちました

待っている間、熱田神宮参拝。

少し、お茶をして向かいました。

数年越しで叶った蓬莱軒のひつまぶし

Hitsumabushiかなり

厚みのある身でした。

写真右手が大盛り。

もちろん私は大盛りで頂きました。

食べ方はひつまぶしを4等分し、

1つめそのまま

2つめ薬味3つめお茶漬け

4つめ好きな食べ方で。。。

という感じです。

お店のひつまぶしによって好みは分かれると思いますが、

今回はわさびと一緒に食べるひつまぶしが気に入りました。

また名古屋に来たら、足を運びたいです。

ひつまぶしの前に入ったお茶は神宮敷地内でした。

この時のメンバーにトコロテンが苦手と話していた所、

トコロテンが販売していたので、

食わず嫌いだ!ということで食べてみました。

Tokoroten意外に

あっさりしていて、

夏の暑さ厳しいこの日には

おいしく感じました。

昔に食べたトコロテンは何だったのでしょうか。笑

最後にコメダ珈琲。

Komeda 甘いアイスの乗った

パンケーキに

コーヒー。

パンケーキというかドーナッツのようなイメージです。

横にナッツがついてきたのが

名古屋名物なのでしょうか?

初めて来たのに、懐かしい感じがしました。

短い時間でしたが、名古屋を満喫しました。

久々に味噌煮込みうどんも食いたい所です・・・

ひつまぶし 蓬莱軒

http://www.houraiken.com/

コメダ珈琲

http://www.komeda.co.jp/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月22日 (金)

グアム

ちょっと遅めのGW。

ということで、グアムに行ってきました。

予報は雨だったのですが、みるみる回復し、

結局は到着時のみ雨に降られ、後は快晴でした。

Street比較的、

街自体は小さめですかね?

ホテルの密集地に、

免税店や飲食店が固まっています。

食うか、寝るか、海に行くか・・・という生活の実質2日間の旅でした。

Sea海はかなりキレイです。

海岸から、

しばらくはかなり浅いのと

水温が比較的、暖かいので

何だか露天風呂に入っているような気分でした。

写真はワタクシでございます。

腹が出てるので、うしろからです。笑

この後、紫外線にやられ真っ赤になり苦しむのでした。。。汗

Dinner11日目の夜は、

グアムリーフホテルのビュッフェへ。

なんと飲み放題もあり、

たらふく食いました。

Dinner22日目の夜は、

日本でも食えますが、

outbackへ。

日本でも量が多いと思いますが、

気分の問題か、海外で食べるとさらに大きく感じますね。

ここは日本なのか?と思うくらい、

英語より日本語が目に入ってきます。笑

外国人に日本語で話すことに抵抗があり、

つい英語で話しかけますが、かなり流暢な日本語で返答されると、

今、自分がどこにいるのか分からなくなりますね。笑

時間に追われることも無く、

ゆったりできた休暇でした。

また明日から、仕事頑張ります♪

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

大分旅行@湯平温泉

昨年末に転勤しまして、

かなり覚えること盛り沢山で忙しかったのですが、

やっと落ち着いてきまして、久々に温泉旅行に行ってきました。

あまり観光はせず、ひたすら温泉でした。笑

場所は、湯布院温泉の隣、湯平温泉へ。

Oitaairport初の大分空港

地方空港って、好きです。

青空で、海もキレイで

展望台からの眺めも良かったです。

レンタカーを借り、コンビニでるるぶを買い(現地調達。笑)

有名という「とり天」のお店を目指しました。

が、目的のお店はランチ営業終了

なかなか飲食店が見つからなかったので、別府駅に車を止め歩くことに。

1lunch駅にあった、お店へ。

これが噂のとり天

から揚げ?みたいな感じですね。

ポン酢であっさり食べました。

これで680円。うまいし、量もありました。

Viewmountain山を一つ越えて、

温泉街へ向かいます

車中より撮影。

大きな木が生えていない、

でも緑の多い、山々の間を颯爽と車で走ります。

Hanamomenナビ通りに進んだら、

迷いましたが、

無事に到着。

個人まりした宿、「花木綿」に到着しました。

食事前に温泉へ食事後も温泉へ

朝も温泉へもう、サイコーです

さほど風呂の大きさは無かったですが、お湯がかなり良かったです。

ずーっと、ポカポカ。寝不足だったので、凄く疲れが取れました。

1dinnerayu夕食も豪華でした。

メインは撮り忘れましたが、

これは、とりました。

アユの塩焼き

凄く中に身も詰まっていて美味しかったです。

山や川の物を使った料理でしたが、1品1品にかなりこだわりがあって、

味わいながら食べました。お蕎麦も有名らしく、美味しかったです。

驚いたのは、が出てきました。

味は、僕はちょっと苦手かな?笑

さて、2日目

どこに行こうか?またるるぶを開けると、

つり橋があるというので向かうことに。

Kujyu九重夢大吊橋

」を入れるなんて、

洒落てますね★

結構、揺れますので、

恐怖感も少しありますが、

Viewkujyu橋からの景色、素敵でした。

分かりますでしょうか?

滝があります。

さっきまで半袖でいたのですが、

橋の中央辺りはかなり冷たい風が吹いており、

急いで、上着を羽織りました。

Pudding橋は往復歩きましたが、

対岸で、

美味しそうなプリンを発見!

チーズケーキ大好きな僕としては、

絶対、食べたい一品!

濃厚チーズプリンを頂きました

下記記載のHPにもあるように

大きな鯉のぼりがあり、最近、見る機会も少ないので、

見ごたえがありました。

吊橋といえば、実家の近くに竜神大吊橋という大きなものがあるのですが、

比べたら少し小さいようで、

地元の吊橋は「本州一」という文言が付いていました。笑

まだ時間が残っています。

Boardということで、

吊橋の案内板にありました、

小松地獄という所を

目指してみました。

温泉が湧き出る湯煙の中を

歩けそうな写真に惹かれました。

Komatsuwalk_2また、

ナビどおりに来たら、

迷いましたが、無事、到着。

ここは観光地なのでしょうか?

駐車場は無く、その辺に止めました。

ただ遊歩道はシッカリ整備されていました。

もう少し、上ではかなり迫力のある湯気が。

そこまではいけませんでしたが、

硫黄の匂いと、湯気に囲まれ、歩き回りました。

Komatsueggこんな場所が!

温泉卵が作れるらしい。。

知っていれば、

卵を持ってきたのに。残念!

小松地獄を後にし、空港に向かっていたのですが、

1日目に気になった豚まん屋に行きたくなりました。

ただ、誰も正確な場所を覚えておらず、

さまよいながら、到着しました。

Buta1見つけた瞬間の感動は

今でも忘れられません。笑

味は、2種類。

しょうゆ味(すき焼き風味)と味噌味でした。

Buta2ちょうど、

出来立てを頂けました。

これ、1つ120円です。安い!

生地がとにかく柔らかくてうまかったです。

あっという間の2日間でしたが、癒されたナイスな旅でした。

<余談>

小松地獄の情報を得た看板にあった、

他の観光地(写真)でこんなものが。

Utaseyuこの写真、

凄くないですか?

ありのままを撮った感じがいいですね。笑

打たせ湯というもので、有名みたいです。

九重夢大吊橋

http://www.yumeooturihashi.com/

又八っちゃんゆみちゃん本舗

http://gourmet.yahoo.co.jp/0007804572/0011742291/

湯平温泉・花木綿

http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=312289&stayYear=2009&stayMonth=5&stayDay=9&dateUndecided=1&rootCd=77

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月27日 (月)

姫路城&湯郷温泉

姫路城と岡山にある湯郷温泉へ行ってきました。

一度は、行ってみたかった姫路城。

近々、改修工事の為、

しばらくの間は全景を見られないと聞き、行ってきました。

Himeji

大奥などの撮影にも

使われたという姫路城。

立派ですね。

天守閣も豪快に立っていますが、

周りの建物も見ごたえがありました。

を歩いたのですが、

スリッパを履かずに歩くようにと勧められ

その通りにしましたが、床の古さがまた興奮しました。

不思議な感触でした。

Katsu1さて夜は、

一緒に行った先輩の紹介で

湯郷温泉かつらぎ

という宿に泊まりました。

帰宅後、HPを見て知ったのですが、

リニューアルしたての1つしかない部屋に泊めて頂きました。

Katsu2waこちらがのスペース。

これだけでは無いのです。

このかつらぎは

和と洋のコラボって感じです。

Katsu3you_2こちらがのスペース。

さらにソファーなどがある

スペースもありました。

もともとは旅館だったそうです。

今は世代交代しているようで、

コンセプトを変更し洋風な雰囲気もかなり出てるのですが、

凄く落ち着きます。

お洒落な老若男女に受け入れられる旅館という感じです。

Tori夕飯の料理を何品か紹介します。

こちらは、

鮮度のよい鶏肉などなどを石焼で。

左は山芋が入っていて美味しかったです。

(料理名は分かりません。汗)

Udonあっさり味なうどん

いくらがのっています。

上品です。

Sukiyaki後ろに写っているのが

食い終わりそうな刺身盛り合わせ。

手前が、すき焼きセット。

この出汁がめちゃくちゃウマくて・・・

Zousui

かなりのご飯を入れて

雑炊にしました。

溶き卵も一緒に♪

これはおかわりです。笑

ここまで散々飲んでいるので、もう満腹です!!

その後、館内にある梅酒専門バーに行き

さらに数杯頂き就寝致しました。

翌朝。

朝風呂の後、朝食会場へ。

Morning朝も豪華です。笑

黒豆の納豆がうまかったなー。

満腹頂き、

かつらぎを出発しました。

Shizutani_22日目も観光です★

岡山には何があるのか?

探した結果、まず閑谷学校という所へ。

日本最古の庶民の為の学校だそうです。

この写真の左側が実際に勉強していた講堂です。

写真にはありませんが、

さらに左手には学房があるのですが、

全寮制だったそうで、資料などを見ていると、

東京からここに学びに来ていた人もいたということです。

Ishi講堂国宝らしく

凄いのですが、

個人的には、

この石の塀

なんだか惹かれました。

キレイですよね?

閑谷学校を後にし、

Bizen備前焼を作りに★

最初は、見てみるだけの予定でしたが、

体験コースを発見!

実際に作ってみました。

頭の中では完成予想図が浮かぶのですが、

なかなかうまくいかないものですね。

僕は焼酎も飲めるような、湯飲みを目標にしたのですが、

変な置物にしかならなそうです。

割れずに焼きあがれば半年後に送られてくるそうです。

半年後???汗。随分先ですね。

店員さんも「忘れた頃に送ります!」とおっしゃってました。笑

Airport最後は、マニアックですが、

大好きな空港めぐり。

行ったことのない空港に行くのって嬉しいです。

今回は岡山空港に立ち寄りました。

この2日間、歴史にも触れられたし、

また来たい!と思える宿にも出会えたし充実した旅でした。

湯郷温泉 かつらぎ

http://www.team-samourai.com/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

グルメ 仕事 学問 日記 映画 舞台